849年(嘉祥2年)、慈覚大師円仁(天台宗三世・壬生出身)によって創建。本尊の阿弥陀三尊像は県の指定文化財です。県道から山門までの桜の古木は春には見事に咲き誇ります。
小山市周辺の天気
- 1月17日(日)
03:00 - 曇り空2.8度
- 1月17日(日)
06:00 - 曇り空2.1度
- 1月17日(日)
09:00 - 弱い雪0.5度
OpenWeatherMap API
849年(嘉祥2年)、慈覚大師円仁(天台宗三世・壬生出身)によって創建。本尊の阿弥陀三尊像は県の指定文化財です。県道から山門までの桜の古木は春には見事に咲き誇ります。
トチギケン オヤマシ ホンゴウチョウ 2-7-37
不明
拝観は自由
OpenWeatherMap API
天台宗 徳王山妙楽院
興法寺
栃木県
※お名前やメールアドレスが掲載されることはありません。安心してリクエスト下さい。